法人向けサービス

セミナー・講演

セミナー・講演

研修

研 修

人事支援コンサルティング

人事支援コンサルティング

合同会社Growth Goalsでは下記のテーマで企業様・団体様向けに各種サポートを行っております。

  • 入社3年目で自分の目標と会社の目標を合致させる
  • 価値観の違うメンバーへの共感と組織目標の達成を同時に実現する
  • 会社に依存しないで自らの力で成長し独自の貢献を見つける
  • 多様性を活かした能力開発、モチベーションのアップ、生産性の向上
  • 50代社員が経験を活かして60代以降も貢献できる能力開発
  • 継続再雇用後に能力とモチベーションを同時に高める

Seminar

主なセミナー・講演テーマ

  • “小さな行動”で収入と好きなことが両立する!“自分軸”で生きるセカンドキャリア
  • 小さな“行動”から始める“自分再設計”50代からのキャリアリフォーミング®
  • 小さな“行動”がつくる“自分らしい生き方!”50代からのセルフチャレンジ®
  • 50代からのセルフブランディング!経験を価値に変える“簡単”自分発信!
  • 50代からの生活が劇的に変わる“誰でもできる行動習慣”実践法

特にセカンドキャリア・ミドル世代に向けたセミナー・講演を行っています。ご要望に合わせてテーマ・内容をアレンジすることも可能です。(会場開催・オンライン開催 どちらも対応可)

山田弘志よりメッセージ

私は50代前半で仕事で挫折を経験しました。しかし空道でハイキックに挑戦することから“手応え“を取り戻し、そこから小さな挑戦を繰り返し自分の人生における手応えを集めていきました。その手応えを整理し人生の目的を見つけたことで、早期退職を決断し起業するに至りました。私自身の経験と現在進行形で体現している知見をお伝えすることで、今に手応えが感じにくく前向きに動けない方にも「動いてみたい!」と勇気が湧く機会になっていただければ嬉しいです。

山田 弘志 プロフィール・経歴はこちら

Training

管理者層向け

  • メンバーの“手応え”と“やりがい”を組織の成果に繋げ、自らも成長する「マネジメント研修
  • メンバーとの信頼を築き、仕事を通じた成長と組織の成果を実現する「評価者研修

メンバーの「ヒューマンニーズ」と「タスクニーズ」を同時に解決する「インターアクションスキル」をベースにしています。ダイバーシティ環境で多様性を活かして成果を出すマネジメントスキルを現状に即したケーススタディによって身に付け、同時に自らのキャリア形成力も高めることができます。(会場開催・オンライン開催 どちらも対応可)

若手社員向け

若手社員が“手応え”と“やりがい“を感じ、自ら動くようになる「セルフリーダーシップ研修

「石の上にも三年」といったビジネスパーソンに必要な心構えの本質を若者に理解できる言葉と表現で説明し、成長の場としての会社の存在、あらゆる環境を学びの場とする方法について理解を深め、主体的にキャリアを形成する力を身につけます。(会場開催・オンライン開催 どちらも対応可)

「キャリアエレメンツカード®︎」による若手社員のキャリア形成、リテンションの強化

キャリアエレメンツカード®︎は、キャリアアンカーとナラティブアプローチという理論をベースにしており、科学的なエビデンスがあります。(実用新案登録済) カードの結果(キャリアアンカー=価値観)をもとに、今いるポジションで活躍するためには…という視点で今の自分を見つめなおすことができます。(会場開催) 

※キャリアエレメンツカード®︎株式会社キャリ・ソフィアの登録商標です。

一般社員向け

社内で「対話」を広げて多様性を強みにする「聴き方・話し方研修」

多様性に対応するため、また新入社員や中途入社の社員のリテンションのために、社内の同僚や先輩がメンター的な関わりができることの重要性を理解し、そのための基本的なコミュニケーションスキルを習得していきます。(会場開催・オンライン開催 どちらも対応可)

継続再雇用対象者向け(キャリアコンバージョン®プログラム)

継続再雇用を企業内でのセカンドキャリアと捉えて更なる能力発揮を実現する「オリジナルプログラム」

継続再雇用を希望する社員が自らの経験を活かし、現状を踏まえた新たな貢献を実現するプログラムです。キャリアリコンバージョン®という独自の手法を使い、個人面談でのフォローで、その人にあった新たな社内での貢献を実現します。外部からの視点を交えて解説し、納得感を高めます。(会場開催・オンライン開催 どちらも対応可)

現状の経営課題・人材育成方針を事前にヒアリングをさせていただき、研修内容・回数等については必要に応じてカスタマイズ致します。

前職である江崎グリコ株式会社では営業の近畿・関東エリアマネージャーを務める。社内公募で人事部に異動(人事歴は10年)し人材育成を担当。

各階層別研修、OJT研修、メンター研修、考課者研修、新任マネージャー研修、キャリア研修等の運営・開発・講師としての豊富な経験を誇る。

山田 弘志 プロフィール・経歴はこちら

Consulting

リスキリングのような外的なスキルアップだけではなく、ひとりひとりのこれまで経験の中にある能力や潜在的な動機を引き出すことで、自身の新しい存在価値を見いだし社内に貢献するための面談・フィードバック・ワークショップ等、総合的な育成支援を、人事部と伴走しながら提供していきます。

対象

中途採用後 / 配置転換後 / 再雇用手前の等の環境にある従業員の方等

主なプログラム

  • ミドルエイジが社内での新たな活躍を実現する「キャリアコンバージョンプログラム」
  • ミドル世代のキャリア面談 ~社内での存在価値を高めるために仕事を見直す方法~

現状の経営課題・人材育成方針を事前にヒアリングをさせていただき、プログラム内容・期間等については必要に応じてカスタマイズ致します。

これまで500名以上の1on1面談を実施実績。(新任マネージャー支援・キャリア支援等)

豊富な面談経験を踏まえ企業や部署の課題感に合わせ1on1面談のカリキュラム作成〜運用戦略まで総合的にサポート致します。

山田 弘志 プロフィール・経歴はこちら